令和7年度 募集要項
*今後多少変更になる可能性があります。
満3歳児 若干名 (令和4年4月2日〜令和5年4月1日)
3年保育 40名 (令和3年4月2日〜令和4年4月1日)
2年保育 20名 (令和2年4月2日〜令和3年4月1日)
1年保育 若干名 (平成31年4月2日〜令和2年4月1日)
令和6年10月15日(火)午前9時〜11時
わかたけ幼稚園、事務所にて配布します。
*郵送希望の方は対応致しますのでご連絡下さい。
令和6年10月25日(金)午前9時〜12時
所定の願書にご記入の上、 手続き料3000円をお納めください。
同封の封筒に保護者氏名を書き、切手を貼って受付時に
提出してください。合否の通知を郵送いたします。
令和6年10月29日(火)
時間は願書受付時にお知らせします。
幼児の簡単な発育検査、及び保護者との面接を行います。
お子さまの状態を知るためですので心配もありません。
お子さまは運動靴、保護者はスリッパをご用意ください。
時間は願書受付後にお知らせします。
尚、集団生活が難しいと判断されたお子様は、
入園をお断りすることがあります。
後日合否の結果を郵送いたします。
願書受付時にお知らせします。
入園料、わかたけ会入会金を添えて 手続きを済ませてください。
令和6年11月1日(金)までに諸経費を振り込んで下さい。
(入園料70000円、わかたけ会入会金800円)
令和4年度より、子ども子育て支援制度による
「施設型給付幼稚園」に移行します。
諸費用などの点で若干変更があります。

施設型給付幼稚園に移行のお知らせ
わかたけ会入会金 800円 わかたけ会月会費 500円
施設設備費(バス代)として月額3000円を徴収いたします。
徒歩通園の方は徴収致しません。
月謝、施設維持費(バス代)は引き落としになります。
給食費、その他は現金で集金日に納入してください。
双生児、年子の方で同時に入園する方の入園料は、 一人分半額といたします。
転居にての転園は、2月末日までは諸費用は返金いたします。
(転居の証明書を提出してください。)
歩きコース

通園バスの方は、時間が変わります。 園にいる時間は変わりません。
希望者のみ、月、水、金(月一回水曜日午前保育)
(年長、中全員給食、年少組希望者のみ給食)


*下記にも預かりについて記載してあります。
施設型給付幼稚園に移行のお知らせ
全教室冷暖房完備です。
保育料は、次年度以降変更になることがあります。
既往症、発達の遅れについて
喘息、てんかん、心臓病など既往症のある方は、 事前に相談してください。
お子様の発達でご心配な点がある方も必ずご相談ください。
相談のない場合は、入園をお受けできない場合もあります。
満3歳児に関して
満3歳児の入園に関しては、問診、面接の後園生活が
スムーズに営むことができると判断したお子様のみ、
入園を許可いたします。
(満3歳児の方にも県、市から補助金が支給されます。)
|